マーケティング・セールス– category –
-
「無限の需要」を生み出す「世界観」
世の中には「悩み・お困りごとや願望などの解決」が商品となっている場合が多いと思います。 例えば、 部屋が寒いので、暖かくしたい作業が追いつかないので、アルバイト人員が欲しい部屋が殺風景なので、リフォームしたい そのような場合、 解決してしま... -
必要な人と購入する人は違う?!
世の中にある商品、サービスが、必要な人の元に届けられる。 私は単純にそれがいいことで「そうだな」と思っていました。 もちろんそれが一番理想です。 でも実際、現実を見渡してみるとそうではないことが起こっています。 例えば、 運動が必要であろう人... -
これからの時代はみんなIT企業になる?!
ビジネスには、2つの領域の取り組みがあります。 商品やサービスを用意して提供する、いわゆる実業の取り組み商品やサービスをお客さまが購入できるようにする、セールス・マーケティングと呼ばれる取り組み そして、ビジネスの成功には、この2つの領域の... -
売れるために必要な「セールスの原理原則」
前回の記事で、 商品の質はピカイチなのにそんなに売れていないケースはたくさんある商品の質はピカイチでもないのにバカ売れしているケースもたくさんある つまり、「商品の質が良いからって売れるわけではない」という話をしました。 そしてインターネッ... -
「良い商品が売れる」というのは本当?!
「自社の商品が売れて欲しい!」 ビジネス、商売をしている人だったらみんな思うことだと思いますが、 そのための方策としてよく聞こえてくることはこんなことです。 売れるために商品の質をもっとあげなければ他が売っていないオリジナル商品を探している... -
あなたが教える非常識がお金に変わる?!
生きていると、今までの常識が180°変わるような出来事を体験することってあると思います。 「えっ?そうなの?」とか 「これが本当の〇〇なの!今までの〇〇は何だったの?」とか 「今までこれはこうだと思っていたけど、本当はこんな素晴らしい世界があっ... -
「見せていないところを伝える」が売れる秘訣
あなたは、ご自身のビジネスを どんな風に伝えているでしょうか? インターネットができて 会社が普通にホームページを持つようになり、 ブログやSNSなど個人でも情報発信が できる時代になりました。 今までは実際にお店に行ったり、 商品を手にしないと... -
お客さまが行動できる伝え方って?
自分の商売をお客さまに伝えるって難しいですよね? 自社はこんな会社です自社の商品はこんな商品です そんな自分の商売を伝えようとすると、 ついつい無意識に、 どこにもない唯一無二なポイントを言おうとしたり少しでもハイレベルな(難しい)ことを言... -
新元号発表!新しい時代に売れるモノって?
本日は4月1日。 例年なら「エイプリルフール」なのでしょうが、 あなたもご存じの通り、本日は新元号の発表の日でしたね。 これを書いている時点ではまだ発表前なので 私は新しい元号を知りません。 どんな元号になるのかな? 菅官房長官が発表と聞いてい... -
「どうすれば売れるのか?」では一生売れない!?
私が起業したときの話ですが、 「起業したいけど、自分って社会経験はあるけど、 経営については何も知らないな」 と気づきました。 それで一生懸命経営について勉強したのですが、 その中で非常に大事だなと思ったことがあります。 それは、『販売に関...