起業– category –
-
成功するためにビリーフの書き換えは不要?!
起業したい 成功したい お金持ちになりたい そんな達成したいこと、願望って、 人によって違うかもしれませんが、 一体何のために「達成したい」と思うのでしょうか?・・・ 「自分を認めて欲しいから」 願望をつきつめていくと、そこにたどり着く とおっ... -
「最悪だと思っていたシーン」が実は…。
最悪のシーン、最悪の出来事、 最悪の思い出というものが、 誰にも、これまでの人生の中で いくつかはあることだと思います。 もう二度と振り返りたくない 思い出したくもない 記憶から消し去りたい そんな風に思うかもしれません。 でも、その最悪のシー... -
人生・未来に希望を持てますように
私は起業当初、『目標を紙に書く』 ということを毎日続けていました。 やりたいこととか、 なりたい状況、自分 というのを 10個ぐらいリストアップします。 1年ぐらい続けていたと思うのですが、 最近また改めて 『やりたいことを10個リストアップ』 とい... -
「売上があがる」と「人を大切に」は別方向?!
成果をあげる 成功する 会社の売上があがる そのために必要なことって、どんなことがあると思いますか? 経営の知識やノウハウを得たり 自分の能力や才能を高めたり 優れた商品を手に入れることであったり 積極的にお客さまに働きかけたり 相手を説得する... -
うまくいくためのスイッチはどこにある?
理想の売上を達成したい 起業したい 大好きなことを仕事にしたい そんな何か成し遂げたいことってあると思います。 あなたはどんなことを成し遂げたいですか? 何かを成し遂げるときには 「行動が大事だ」ということを お聞きになったことがあると思います... -
「頭で考える」か?「ハートで感じる」か?
本日はちょっと突拍子もないことをお話ししますが、 なんとかお付き合いいただければと思います。 世間では、「脳トレ」とか「脳科学」とか、 「脳を鍛える」という言葉がもてはやされています。 見ているもの 聞いているもの 感じているもの 「全ては脳... -
今ココで意図することが未来に起こる
人生が展開するとか、 願っていたことが叶うといった、 何かが実現するとき。 何かが起こる前に 先に意図するということが 起こるようです。 意識的に言葉に出して 意図する場合もあれば、 無意識に意図する場合もあります。 無意識に意図って変な日本語で... -
仕事する理由:あなたの『理想とする働き方』って?
こんにちは、海堀芳弘です。 唐突ですが、私がなぜ起業したのか? 本日は、そのことをお話いたします。 今から15年ほど前の話になりますが、 前職のとき、会社の上司との意見の衝突がありました。 で、「もうこの会社にはいられないな」とそのとき思ったの... -
売上を上げたかったら見えることより見えないことお金を使おう
見えることにはお金を使えても、 見えないことにはお金を使いたくないという人がいる。 例えばある経営者の考え方は・・・ 商品開発、設備やシステムの導入、スタッフを雇うなど 目に見えることにはお金を掛けれる。 「銀行も...
1